英語教育

おうち英語

英語教室の選び方は?おうち英語ママ必見!子どもの英語教室の選び方で一番大切なこととその他4つの側面とは

お子さまが小学生。近い将来のおうち英語卒業期を意識し始めたお母さまへ。こんにちは。とっさの英語も怖くない、世界とつながる愛され15歳に育つ次世代型オンライン英語教室を主宰する、向井佳代です。このブログは、日本に住みながら幼少期からお子さまに...
子育てと英語

バイリンガル子育て失敗?いいえ!おうち英語=バイリンガル子育てでなくてよい理由3つ

バイリンガル子育て失敗?おうち英語卒業に子どもがバイリンガルじゃなければおうち英語失敗?と悩むお母さまへ。子どもと英語で会話してなくても、英語保育施設やプレスクールに通わせなくても大丈夫。おうち英語期は英語教育のゴールまでの長いスパンの前半に過ぎないのですから、焦る必要はありませんよ。
おうち英語

英語力とは?おうち英語卒業期に必要な子どもの英語力とは何か?

お子さまが小学校高学年~中学生にさしかかるお年頃のお母さまへ。こんにちは。とっさの英語も怖くない、世界とつながる15歳を育てる次世代型オンライン英語教室を主宰する、向井佳代です。 このブログは、日本に住みながら幼少期からお子さまに英語環境(...
英語教育

小学校高学年~中学生からでも遅くない!英語で世界とつながるために大切な3つの態度とは

お子さまが小学校高学年~中学生にさしかかるお年頃のお母さまへ。こんにちは。とっさの英語も怖くない、世界とつながる15歳を育てる次世代型オンライン英語教室を主宰する、向井佳代です。このブログは、日本に住みながら幼少期からお子さまに英語環境(英...
おうち英語

子どもの英語・英会話教育をがんばる親の困りごと~文法上の間違い(文法ミス)が気になる…

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で英語とヨガの教室を開いています。将来お子さまに、英語で苦労してほしくない、英語好きになってほしい、英会話が上手になってほ...
おうち英語

子どもの英語・英会話教育をがんばる親の困りごと~最近英語をいやがるようになった…

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で、英語とヨガの教室を開いています。ここ数年、小学校での英語活動が一般的になり、2020年度からはいよいよ小学5年生・6年...
おうち英語

子どもの未来に英語力をプレゼントしたいあなたへ~中学3年生までの英語教育計画、立てませんか?

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で、英語とヨガの教室を開いています。教室のウェブサイトでご紹介しているように、私はシャーンティKyotoとは別に、ディズニ...
英語耳

1歳から3歳の子どもと英語教室?~英語耳・英語脳・発音以外の大きなメリットとは

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で、英語とヨガの教室を開いています。お子さまに英語の早期教育をされているご家庭も増えてきていることと思います。幼稚園への入...
おうち英語

英語4技能は何から始める?~言語は耳から覚えるもの

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で、英語とヨガの教室を開いています。英語の4技能、と言えば?英検の試験も、Reading、Listening、Writin...
英語教育

小学生・中学生の英語は4技能をバランスよく~英検を有効活用して自信を

こんにちは。シャーンティKyotoのかよです。シャーンティKyotoは京都の中心部、四条烏丸と烏丸五条の中間(下京区)で、英語とヨガの教室を開いています。先日、英検3級の2次試験の会場に、子どもの保護者(母親)として行ってまいりました。待合...
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました